人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2010年 05月 22日

(苔の瀧) 足久保不動の瀧

 朝からよいお天気で暑いくらいだったが、予報では明日は雨だそうだ。

それでは今日行くしかないと、急遽おにぎりを作って出かけた。

そこは去年二度も近くまで行ったが路がわからなくて諦めて帰ってきた、私にとって幻に近いような瀧だった。

前に行った事のある人のHPの記事をプリントアウトさせていただいて、持って出かけた。

そして、自分でも山道の様子などをメモをとりながら歩いた。

・・・保安林の看板・・・堰堤を越える・・・丸太の橋を渡る・・・あまり太くない杉林の中の急な坂道・・・(確か最初のときこのあたりまで来た)・・・太い杉林・・・分岐点・・・右へ・・・路がなくなってしまって沢に下りた・・・
沢には間伐材が放り込まれて歩くのも大変だ。
沢を少し登ると見えてきた。苔蒸した涼しげな優しい瀧だ。

三度目の正直でたどり着いた、苔の瀧 

足久保・不動の瀧
(苔の瀧) 足久保不動の瀧_e0033229_1622787.jpg


前回の西沢渓谷は瀧のしぶきを浴びるところまで近寄れなかったので、久しぶりに瀧のしぶきを浴びたような気分で、すぐ下までいってしぶきを楽しんできた。

水の流れているところ意外は岩にびっしり苔がついていて、その苔からも水が滴り落ちている。なんとも涼しい情景だ。
(苔の瀧) 足久保不動の瀧_e0033229_16293121.jpg


ここは滝つぼがなく細かな岩の上に落ちてそのまま細かい岩の間に流れ込んで数メートルのところで流れ出している。
(苔の瀧) 足久保不動の瀧_e0033229_16275433.jpg


時計を見ると正午を回っていた。
ここで持ってきたおにぎりをほおばりながらも、眼は瀧のほうに釘付けだった。

暑いようなこの日にはちょうどいい、涼しげな瀧だった。

上の方に一段小さな瀧があって、両方あわせた落差は10mくらいはあると思うが、滝つぼがなく水量もあまり多くないので大きな音もせずとても静かで
「やまとなでしこ」といった雰囲気の瀧だった

横顔
(苔の瀧) 足久保不動の瀧_e0033229_1638518.jpg
 

 〇 鶯の 谷わたる声 賑やかに
      聴くが如きの 静かなる瀧          よし

静かな瀧に、鶯の鳴き競う谷渡りの声がいっそう賑やかに聞こえた。
by yo-shi2005 | 2010-05-22 17:00 | | Trackback | Comments(24)
Commented by やまぶどう at 2010-05-22 19:27 x
今晩は。
こういう場所は、詳しい地図などが無いのでたどり着くまで不安ですね。私は今日、やまなしの花を見に南佐久郡まで行って来ましたよ。写真の載ったブログはいろいろありましたが、肝心の場所が書かれていません。おおよその場所をナビに設定して行ったところ、国道141号線から右折して彼方に見えるのが「もしや・・」と思ったら、大正解でした。それにしても暑い一日でした。涼しげな滝の写真を有難うございました。
Commented by のこのこ at 2010-05-22 21:06 x
3度目の正直、念願の滝に到達、おめでとうございます!!!
苔の滝ってあまり見かけないですが珍しいのではないですか?
暑い一日だったので、清涼な空気を満喫されたことでしょう!
よしさん、これだけ夢中になれるものがあるって凄く幸せですね♪
羨ましいくらいです。
Commented by timata-sn at 2010-05-22 22:12
yo-shi2005さん こんばんは
今日も暑かったですね、大雨に成ると言って居ましたが今の所ポツポツと
来だけで今は止んでいますよ。

幻の様な滝を三度目の正直で見つけられたのですね。
良かったですね!!
胸のつかえが下りたのではないでしょうか?
苔の有る滝は珍しいのではないでしょうか?
静かに流れ落ちる滝を満喫された様ですね。
今日の様な暑い日は滝のしぶきに当ると気持ち良いでしょうね!!

私は今日は孫の運動会で暑さが身に沁みましたよ。
少し疲れ気味で、帰ると寝てしまいましたよ。
Commented by mu at 2010-05-22 22:15 x
苔の滝 けっこーな滝でございます。

冗談はさておき 何度も行きつけなかった滝に行きつけたのは
よかったような… よくご無事で帰ってこられたと^_^; 
メモをしながら歩いたのは 帰りのためですか?
Commented by miyakeoriibu at 2010-05-22 22:47
三度目の正直で、幻の滝 足久保・不動の瀧に行けてよかったです。
苔の滝とも呼ばれるだけあり、苔が美しいですね。
滝の横顔とはお初に聞く表現ですが、確かに横から見る滝も素晴らしいですね。
Commented by comfortable-life at 2010-05-22 22:47
こんばんは。
滝は落差もあり大きな滝ですね。
それにしても「足久保・不動の瀧」は探しに行って見つけられて
身体に沢山滝の飛沫を受けて来れましたね~~。
気持ち良かった事でしょう 帰り道も迷わず歩けましたか?
歩いた時間相当なもんなんでしょうね?
ウグイスの鳴き声は美しかった事でしょう お疲れ様でした。
Commented by satami1224 at 2010-05-22 23:11
念願の滝にたどりつき良かったですね。見ていてこちらにもしぶきが
かかりそうです。コケが綺麗です大好きな滝のそばでのおにぎりは
格別に美味しいでしょう。
Commented by i0812n at 2010-05-23 12:11
こんにちは、お久しぶりです。滝の写真、いいですよね。特に暑い夏は、
涼しさを楽しめるので、いいなと想います。素敵な写真、ありがとうです。
Commented by yo-shi2005 at 2010-05-23 16:07
国道141といえば去る3月に実家の帰りに佐久市から須玉まで走った路です。野辺山駅の北西3kmほどのところ、杣添川に千ケ滝という滝があって雪の中を見に行ったのを思い出しました。
Commented by yo-shi2005 at 2010-05-23 16:19
のこのこ さま
コメント有難うございます。
滝のあるようなところは湿気の多いところが多いですから苔のはえた滝も少なくないと思います。去る4月25日にUPした猿棚の滝は苔とも草ともつかないような一面緑の岸壁でした。
私の背中には滝の精と妻の魂が貼り付いているみたいです。
でも重たくないので守り神として大事にしています。滝を観に行くのは楽しいです。特にこれからの季節はいいですね。
Commented by yo-shi2005 at 2010-05-23 16:25
timata-sn さま
コメント有難うございます。
きょうはあさから雨模様で、昨日とは打って変わって肌寒いような一日です。
この滝は地図にも滝案内にも載っていない滝でnetで知ったのですが、三度目の正直でやっとめぐり合えました。
滝のすぐ下で、あまり多くないしぶきを浴びて、苔を押さえると水を含んでやわらかく、いい感じでした。滝の音は静かで、その代わり近くで鶯が「ホーケキョケキョケキョケキョ・・・・」とても賑やかに私を歓迎してくれているようでした。
これだから滝はやめられないです。
Commented by yo-shi2005 at 2010-05-23 16:30
mu さま
コメント有難うございます。
最初にこの滝を目指してきたとき「俺は登山に来たんじゃねぇぞ、滝を観にきたんだ!」なんて独り言を言ったのを山道の途中で思い出しました。
メモは後日の参考のためです。
まだ、さっき登ってきた道を忘れるほどの状態ではありませんから。でも時々いろいろなことを忘れて困りますけどね。
Commented by yo-shi2005 at 2010-05-23 16:36
miyakeoriibu さま
コメント有難うございます。
この滝に行った先人が「苔の綺麗な滝だ」と紹介していたので、是非観たいと思っていました。実物を見ると予想していたよりもこけたが少ないように思えました。梅雨時になるともっと増えるのかもしれませんね。
幅の広い滝の場合は横からとると又変わった面白い写真になることがあります。
Commented by yo-shi2005 at 2010-05-23 16:43
comfortable-life さま
コメント有難うございます。
この滝は滝つぼがなく滝のすぐ下までいけたので水しぶきを浴びて、苔を手で押さえてみたりして、鶯の声を聴きながら身も心も癒されてきました。
この山道の半分以上は、前に一度上っていますので路に迷うこともありませんでしたね。歩いたのは車を降りてから片道30分くらいでした。
Commented by yo-shi2005 at 2010-05-23 16:48
satami1224 さま
コメント有難うございます。
綺麗で静かな「やまとなでしこ風」の滝の前で鶯の独唱を聴きながらおにぎりを食べるなんて最高でしたね。
これだから余計に滝が好きになってしまうんですね。
Commented by yo-shi2005 at 2010-05-23 16:51
i0812n さま
コメント有難うございます。
今回もあなたのお天気の解説を参考にして出かけました。いつも楽しい解説を有難うございます。これからも参考にさせていただきますよ。
この滝は水量は少なかったですが、清涼感は充分にありましたね。
真夏に行けばもっとよいかもしれません。
Commented by yuriazami at 2010-05-23 19:08
暑くなってきて いよいよ滝も爽やかに感じられる季節ですね。
滝に到達するまでの道は遠くて険しい道で大変でしょうが 
達成感は最高の気分でしょうね^^
静かな滝の音と鶯の鳴き声を聞いてたっぷり自然の恵みを
受けてこられて気持ちもすっきりしたことでしょう。
大きな写真、迫力がありますね^^
Commented by ナチュラルライフ123 at 2010-05-23 21:35 x
よしさん命名の苔の瀧
緑色の苔が綺麗で
穏やかな滝だという事が分かりました。

滝にたどり着くのには激しい道を歩かれるのに
着いた不動の瀧は穏やかで
ウグイスの声を聞き、おにぎりを食べながら
落ちついた時間が過ごせましたね。
食べている時も、滝にくぎ付けという気持ちが
分かります。
Commented by yo-shi2005 at 2010-05-24 17:55
yurizami さま
コメント有難うございます。
ようやく、「滝を観に行ってきた」といっても変な顔されないような季節になりました。
 ♪ 空にさえずる 鳥の声
   嶺より落ちる 滝の音・・・・・・・・

・・・・・自然はいいですねぇ
どんな芸術家よりもすごい芸術作品を提供してくれます。
この滝はどちらかといえば比較的小さな静かな滝でしたが、独特の趣があって、堪能してきました。
Commented by yo-shi2005 at 2010-05-24 18:06
ナチュラルライフ123 さま
コメント有難うございます。
実はこのときを「苔の滝」なんて呼ぶのは私だけなんです。それがよくお分かりになりましたね。
この滝の苔が観たくて3度も挑戦したのです。
この滝特有のシットリ感がとてもよかったです。往復の山道なんか滝を観たら吹っ飛んでしまいます。
〇 苔の滝の シットリ感に 奪われし
       眼はそのままに 飯をくらわん   よし
 
・・・でした。
Commented by ひろ子はん at 2010-05-24 21:02 x
苔の滝は、「三度目の正直」というかよしさんの執念の滝ですね。(笑)
で、そうしてまで行く甲斐のありそうな、美しい苔並み!
(なんていいますか?毛並みと同じようにお考え下さい、汗)
今日は一日、雨でうっとうしい気分でしたが、爽快になれました!(感謝)
Commented by yo-shi2005 at 2010-05-24 22:03
ひろ子はんさま
コメントおおきに

 〇 眼に優し こけなみを手で 押さえれば
        ぶぢゅと凹みて 水流れ落ち    よし

二度行くまいとて 三度来た・・なんて歌が丹後のほうにありましたが、沢に間伐の丸太が投げ込んでなければもう一度山路を登って行ってもいいような滝でしたよ。
Commented by *ならら* at 2010-05-25 22:24 x
こんばんは

この滝は神様が宿っていそうな滝ですね。
滴る水が、ただの水ではないような感じに写っていますよ。

滝には精霊がいるような気がします。
Commented by yo-shi2005 at 2010-05-26 09:25
*ならら*さま
コメント有難うございます。
私もそれぞれの滝には人間にはわからない精のようなものがいるような気がしています。
どこかの滝の精霊が私に取り付いているのかもしれないです。
だからこんなに滝に惹かれるのでしょう。
私はいつも、妻の守護霊と滝の精霊に守られながら、滝を訪れていると自分では思っています。でも宗教的な臭いは全くないですよ。
名前
URL
削除用パスワード


富士山を崇め、滝に魅せられ、花を育てるのが大好き。こんなひとが書くブログです。


by よし


群馬ブログは・
 
⇒ こちらで

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...

検索

ファン

画像一覧