人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2009年 06月 04日

ジャカランタ

 市の中心部のお寺でジャカランタの花が満開になった。
時々このブログに登場する我が家の菩提寺とは別のお寺だ。
場所はJR静岡駅のすぐ近くにある。
早速、拝観に行った。(観せていただくのだから拝観でよいと思うが)
こんな街中にこんな大きなお寺があることさえ知らなかった。
ジャカランタ_e0033229_20285575.jpg

その木は本堂の裏側にあり、大きな木で屋根の上で花をつけていた。
ジャカランタ_e0033229_20302645.jpg


本堂の 屋根を見下ろし 咲き誇る
       その名珍し ジャカランタかな           よし

高いところなので、ズームを効かせて撮る。
ジャカランタ_e0033229_2032580.jpg

最高にアップして、この程度
ジャカランタ_e0033229_20322570.jpg

ソテツの葉の上に散った花
ジャカランタ_e0033229_20331628.jpg

ブラジル原産で、のうぜんかづら科、ジャカランタ属の木だそうだ。
ちなみにこのお寺では6月12日に「ジャカランタを愛でる会」が催されるそうだ。
by yo-shi2005 | 2009-06-04 20:39 | 花日記 | Trackback | Comments(20)
Commented by つむらや at 2009-06-04 21:41 x
憧れのジャカランタを観せてくださり有難うございます(*^_^*)
Commented by ナチュラルライフ123 at 2009-06-04 21:44 x
こんばんわ~
綺麗に整えられたお寺ですね。
ジャカランタ、綺麗な紫ですね。
日本の藤や桐の木の花とはまた違った感じの
南国色の紫ですね。
柔らかそうな花びらが素敵です。

空港が出来て道路渋滞が心配ですね。
ただでさえ込み合う静岡の道路なのに
当分土日はだめですね。
また、落ち着いたら空港探検してくださいね。
Commented by miyakeoriibu at 2009-06-04 23:27
こんばんは!
珍しい上品な花ですね。
「ジャカランタを愛でる会」が開かれるぐらいですから、よほど綺麗なんでしょうね。
しかも木の大きいこと、見応えがありますね。
↓いよいよ静岡空港が開港しましたね。
ニュースで言っていました。
Commented by ひろ子 at 2009-06-05 06:09 x
見たことも、聞いたこともない花です。
ジャカランタ…名前も姿も、エスニックな響きでいいですね。
メモしときます。(笑)
Commented by timata-sn at 2009-06-05 06:54
yo-shi2005さん お早う御座います。
ここの所曇り空が続いて、鬱陶しい毎日ですね。

ジャカランタの花ですか、淡いムラサキの上品な花ですね!!
凄く背の高い立派な物ですね!!
「ジャカランタを愛でる会」が開かれるのですね。
多勢の方が楽しまれるのでしょうね。
珍しい花を見せて戴き有難う御座いました。
Commented by yuriazami at 2009-06-05 07:45
おはようございます!
ジャカランタ きれいな色ですね。
初めて聞く名前のお花 みるのも初めて~~
歳ばかり増えるけど まだ知らないことの方が多いこと痛感しました。
お寺の庭もきれいですね~~
Commented by yo-shi2005 at 2009-06-05 09:51
つむらや さま
コメント有難うございます。
憧れだったのですか。私は始めてみたような気がします。
見る前の想像では、もっと小さな木だと思っていましたが、余り大きいのに驚きました。
Commented by yo-shi2005 at 2009-06-05 09:57
ナチュラルライフ123 さま
コメント有難うございます。
我が家の菩提寺も街中では大きいほうなのですが、その二倍くらいはありお庭もきれいに手入れされていました。嬉しかったのは、山門に張り紙がしてあり、「ジャカランタの花が咲きました。お入りになってご自由にご覧下さい」という内容のものでした。駅のすぐ近くで、Mデパートの裏です。
空港は、道路が込み合うので今は見物に来ないでくれと呼びかけられています。ほとぼりが冷めた頃に、行ってみます。
Commented by yo-shi2005 at 2009-06-05 10:01
miyakeoriibu さま
コメント有難うございます。
きれいな色ですが、何しろ高いところで咲いているので、花を愛でるといった雰囲気ではありませんでした。
空港はニュースで県政の恥の部分まで報道されていましたね。
一段落して、道路がすいてきたら行ってみて、レポートします。
Commented by yo-shi2005 at 2009-06-05 10:05
ひろ子はん
コメントおおきに
名前もエスニック、花の形もユニークでした。
高いところに咲いているので、なんかもったいないような気ももしました。
これをメモしとくなんてさすがセンセイ!!えらい!!。
Commented by 花水木 at 2009-06-05 10:06 x
ジャカランタ、釈迦に近い発音で、ありがたい感じがしますね。
私は花の名前を覚えようと努力していますが、
このジャカランタと桐とライラックは、木に咲き紫の花で、区別がつきません。
どのように区別したらいいのでしょう?
Commented by yo-shi2005 at 2009-06-05 10:10
timata-sn さま
コメント有難うございます。
夜中から降り出した雨は、もう梅雨に入ったようにじとじとと降り続いています。これからはこんな日が多くなるのでしょうね。
ジャカランタは色は薄紫できれいですが、余りに高いところなので、花をじっくり観賞できる状態ではなかったような気がします。
ズームで一杯に引っ張ってやっと花の形が見える程度でした。
私の眼が悪いのかな???。
Commented by のこのこ at 2009-06-05 10:13 x
よしさん、おはようございます。

素敵なお寺さんですね。
ジャカランタ、憧れの木なんです。
だから嬉しい!!!!
ロスに行った時、この花が町中に咲いてて、衝撃!(オオバーじゃなくて)
そうしたら、日本の庭にもあることがわかってぜひまた再会したいと思ってました。
よしさんのブログでお目にかかれるとは朝から感激です。
愛でる会があるんあんていいなぁ!
Commented by yo-shi2005 at 2009-06-05 10:15
yuriazami さま
コメント有難うございます。
ジャカランタは色はきれいでしたが、文字通り「高嶺(屋根のほうがいいか)の花」でした。
歳ではあなたに負けませんよ。私も知らないことばかりで、皆様に教えていただいています。

  知らぬこと 知るは心の 肥やしとて
          恥も忘れて 聴くを楽しむ        よし

これからも質問しますので宜しくお願いします。
Commented by yo-shi2005 at 2009-06-05 10:26
花水木さま
コメント有難うございます。
花の名前は、花が好きになると自然に覚えてしまうものです。
でも、このジャカランタと桐の花は花だけ見たのでは区別がつかないかもしれません。葉は切りは花の後に出ますが、ジャカランタはしだの様なはが先に出ます。ジャカランタは私も始めての出会いでした。ライラックは、花の大きさが違うと思いますが・・・詳しくは分かりません。
Commented by yo-shi2005 at 2009-06-05 10:33
のこのこ さま
コメント有難うございます。
↑ つむらやさんも、憧れの気だとおっしゃっていました。私はこの花とははじめての出会いでしたが、そんな思い出があったのですか。
この花を観に・・・というのももったいないような気もしますがよろしかったらお出かけになってはいかがですか。駅のすぐ近くですし、ほかもご案内しますよ。愛でる会(高橋竹山の出演で¥3500)は12日夜と聞いています。まだしばらくは観られると思います。
Commented by tamy at 2009-06-05 10:48 x
こんにちは♪
ジャカランタ、素敵な木ですね~☆ 匂いは しますか。
静岡空港が開港になって、よしさんのフットワークは広がりますね♪
Commented by yo-shi2005 at 2009-06-05 18:34
tamy さま
コメント有難うございます。
ジャカランタはやねの上で咲いていたのでニオイまでは確認する事ができませんでした。
静岡空港が開港になりまして、空港まではいけますがその先は ¥がかかりますので、飛行機を見るくらいで帰ってくることになります。
Commented by うどん at 2009-06-05 20:30 x
ジャカランタの花のアップは初めて見ました。きれいな花です。
静岡だから育つのでしょうか?寒い奈良では無理かもしれませんね。
植えてみたいです。挿し木でもつくでしょうか?
Commented by ならら at 2009-06-05 20:56 x
こんばんは

なんてきれいな花なんでしょう・・
この系統の色のお花が好きです。
お名前はチョット不思議な名前ですが・・
この木はどんどん大きくなるんでしょうか?
ほしいな~
名前
URL
削除用パスワード


富士山を崇め、滝に魅せられ、花を育てるのが大好き。こんなひとが書くブログです。


by よし


群馬ブログは・
 
⇒ こちらで

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...

検索

ファン

画像一覧