人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2011年 04月 06日

早朝のお花見

早朝のお花見_e0033229_19461457.jpg


世の中自粛ムードで、桜の花の話題も少ない。

例年ではこの時期に地方紙静岡新聞に、県内の桜の名所の開花状況を毎日UPするのだが、今年はそれもない。

一億の日本人がみんなでそんなに縮こまっていてどうなる。

というわけでもないが、少し早起きして、お花見?に行ってきた。
静岡市の中心部の城址公園、駿府公園の外堀の様子をみてきたが、まだ少々早いようだ。

一部に朝日を受けた外堀のさくら いずれも4月6日 朝6時15分ころ撮影

早朝のお花見_e0033229_6524285.jpg


早朝のお花見_e0033229_6534322.jpg


早朝のお花見_e0033229_6544336.jpg

早朝のお花見_e0033229_655193.jpg


早朝のお花見_e0033229_657037.jpg


そして、いつもの富士山のスポット 6日正午ころ撮影
早朝のお花見_e0033229_19521033.jpg

やはり少し早いようだ。




自粛の弊害について考えて見ましょう



お時間がありましたら、一度この記事を読んでみてください。
ここをクリックしてください。

被災者の気持ちを思いやって、自分達だけが楽しむような、お祭りやイベントは自粛するといえば、確かに美しい行為と思うが、それも程度の問題と思う。

ニューヨークタイムズ紙の記事でも言っているように今の日本人は「自粛」という二文字に睨み付けられて、まるで蛇に睨まれた蛙のようになっていると思う。

旅行自粛、お祭り自粛、お花見も自粛・・挙句には地方紙の「桜の開花状況」の欄さえも省略されてしまった。
一体誰のために自粛しているのか。

災害に合わなかった人たちが、自粛という言葉に脅されて、私たちが何もしないで縮こまっていることを、果たして被災地の人達が喜ぶだろうか。

自粛という言葉の元に動かず、働けずに過ごしていたら、経済は沈滞して、これまでの不景気に二重三重の輪を掛けることになりはしないだろうか。

過度な自粛は、国民の、そして国の経済の萎縮に繋がると思う。
国家も経済も萎縮してしまって、何を元手に被災地を復興させるつもりか。

被災地の復興の支障にならないことを条件に、イベントも、旅行もこれまでどおりにするべきと思うがどうだろうか。
そして経済を盛り上げて国民の総力で被災地を復興させる。それが、被災者への贈り物に、犠牲者への供養に、また、国内外からの支援に対する恩返しに繋がると考えるが、如何でしょうか。
by yo-shi2005 | 2011-04-06 06:57 | 花日記 | Trackback | Comments(18)
Commented by banban0501 at 2011-04-06 09:01
今日の暖かさで 明日はもっと見事になるかもですね~

再編集されたら また見に来ます!
Commented by 松風 at 2011-04-06 10:58 x
小田原城の桜も見ごろに入ったようです。
近く行ってみたいと思いますが、慌ただしい日を過ごしていますので
どうなりますか、、、、。
Commented at 2011-04-06 11:17 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by timata-sn at 2011-04-06 21:06
よしさん こんばんは
今日も朝晩とお昼の温度差が大きいですよね。

早朝にお花見に行かれたのですね。
綺麗に咲いて居ますね!!
やはり桜を見ていると癒されますね。

そうですね、全くの同感ですよ。
日本中みなが自粛自粛を言っていては経済は萎んでしまいますよね。
自粛したら何方が喜んでくれるのでしょうか。
被災者の方々に迷惑を掛けないように配慮は必要ですが、日本の
経済を成り立たせるためにも、消費が出来る人はしっかり消費し
て経済の活性化を維持して行きたいものですね
Commented by ひろ子はん at 2011-04-06 21:09 x
震災後間無しのツイッターで、被災者の方がこんなこと言うたはりました。
「私らは、他人の幸せや喜びを妬むほど落ちぶれてへん。
どうぞ、みなさん、我慢せんと、笑ったり喜んでください。
私らもみなさんに追いつけるように頑張ります。」
(もちろん関西弁やないですよ)
義援金や献血も大事ですが、経済を回すのも立派な復興支援です!
Commented by yo-shi2005 at 2011-04-06 21:26
banban0501 さま
コメント有難うございます。
再編集なんて言葉だけ立派ですがたいしたことしたわけじゃありません。ま、ごらんください。
静岡の一般の桜はまだ少し早いようです。気象台の桜は満開になりましたけど・・。
Commented by yo-shi2005 at 2011-04-06 21:28
松風 さま
コメント有難うございます。
お忙しい日々を送っておられるのですね。
忙中に閑を得 なんていいますよ、小田原城も綺麗でしょうね、桜らしい木が沢山ありましたから。
Commented by yo-shi2005 at 2011-04-06 21:31
11:17 カギコメさま
コメント有難うございます。
わかりました。有難うございました。
Commented by yo-shi2005 at 2011-04-06 22:30
timata-sn さま
コメント有難うございます。
最近漸くこんなふうに自粛ばっかりしなくても良いなんて事をNHKでも言うようになりました。私は大分前からブログには書いていますが。
ガソリン不足の頃は車での遠出は自粛しましたけど、ほかはいつもと同じ様にしてきました。
Commented by yo-shi2005 at 2011-04-06 22:37
ひろ子はんさま
コメントおおきに
よぉゆーてくれはりました。それがほんまの被災者の声ですやろな。
私らが、被災者が可哀想やから旅行もイベントも中止やゆーたかて、被災者はひとつも喜ばへん思いますよ。
国の指導者達はこんなことに気ぃがつかへんのやろか思います。
Commented by yuriazami at 2011-04-06 22:53
こんばんは
桜の開花 もう少しですか?
今日は札幌で開花予想が出ました。5月3日だそうです。
やはり桜は楽しみですよね^^
大騒ぎするわけじゃなし お花を見て写真を撮る楽しみくらい
いいじゃないでしょうか?
北海道でも観光客が少ないそうです。
やはり経済を回さなくては日本が復興できないのでは?
春のせいか少し気分がウツ気味なので
無理せず普通に暮らしていこうと思います。
Commented by yo-shi2005 at 2011-04-06 23:05
yuriazami さま
コメント有難うございます。
ちょうど一ヶ月遅れてお花見ですね。
お母様の面倒を見られてお疲れなんじゃないですか。無理なさらないで下さいね。
Commented by やまぶどう at 2011-04-07 07:56 x
お早うございます。
懐かしい景色です。
今度亀でも撮りに行こうかと思っていました。
お堀に住むカワセミも、今頃は子育ての最中かな?
安部奥にも行ってみたいし、もっと時間がほしい・・。
Commented by usatyu4 at 2011-04-07 09:00
おはようございます。 私も家の近くを桜を見てきました。
やはりいつもにぎやかな美観地区も人が少なかったです。
おかげで桜がゆっくり見れました。
Commented by Mrs.和やか at 2011-04-07 09:07 x
ページの記事サイズが大きくなりましたね。写真が映えます。
私は、昨日yo-shi2005さまに、影響されて桜の状況を見て参りました。
“主なきとて春な忘れそ”のように、人間界とは無関係に温度が上昇すれば、私は咲きますよ…と、桜など自然の声が聞こえるようでした。
まずは、よかったぁ~というところでした。
Commented by yo-shi2005 at 2011-04-07 19:26
やまぶどうさま
コメント有難うございます。
お堀にかわせみがいると聞いたことはありますが、まだ見たことはありません。どのあたりにいるのでしょうね。
私も時間がもっと欲しいです。退屈という字は私の辞書には必要ないみたいです。
Commented by yo-shi2005 at 2011-04-07 19:28
usatyu4 さま
コメント有難うございます。
人が少ないとゆっくり見られていいのですが、やはりいつも人がたくさんいるところには人がいたほうがいいですよね。
このままでは日本はどうなってしまうのか、私が心配してもどうにもなりませんが、心配になります。
Commented by yo-shi2005 at 2011-04-07 19:37
和やかさま
コメント有難うございます。
人限度もがどうしようと植物達は勝手に季節を取り入れています。でも今年は全般的に植物達の季節の歩みは遅いようですね。
早く滝を観に行きたいです。
県西部の酒水の滝と夕日の滝に行かれたことがありますか。
名前
URL
削除用パスワード


富士山を崇め、滝に魅せられ、花を育てるのが大好き。こんなひとが書くブログです。


by よし


群馬ブログは・
 
⇒ こちらで

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...

検索

ファン

画像一覧