人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2016年 12月 13日

群馬の旅最終日、埴輪の里見学

群馬の旅最終日、埴輪の里見学_e0033229_20514327.jpg


群馬の旅もいよいよ最終日。
昨晩は恩師を囲んで食事をしながらいろいろな話に花が咲いた。

そして今日は先生もご一緒に高崎市郊外の井出町と保渡田町にまたがる高崎市が管理する
上毛野はにわの里公園(かみつけのはにわのさとこうえん)に出向いた。

ここは 高崎市井出町・保渡田町にまたがる、広さ12.9ヘクタールの歴史公園です。
園内には、国指定の保渡田古墳群、かみつけの里博物館、土屋文明記念文学館、土屋文明歌碑、山村暮鳥詩碑などがあります。

ご一緒した恩師は、私たちが中学生の時は国語と書道の先生としてお世話になった先生だが、ご自身は学生のころから、歴史や人文地理に興味をお持ちになってその道に造詣が深く、学芸員以上の説明役をしてくださった。

ここには復元された芝生造りの前方後円墳(二子山古墳)と石積みの前方後円墳(八幡山古墳)と今復元途中のもう一基(薬師塚古墳)と合わせて3基の前方後円墳があり、そのほかに上に記したような各種施設があるのだが・・・・

かみつけの里博物館に行って見ると・・・
群馬の旅最終日、埴輪の里見学_e0033229_2164459.jpg


この日は定休日で施設は見学できなかったが、先生の解説を聞きながら石積みの前方後円墳の頂上まで登って、見学してきた。

石積み前方後円墳
群馬の旅最終日、埴輪の里見学_e0033229_21152393.jpg

茶色に見えるのは全部はにわです。


このことについてはまた折を見てもっと詳しくこのブログと群馬ブログにも書きたいと思います。

本日はここを見学の後お蕎麦屋さんに入ったら、メニューに「群馬県の郷土料理のおきりこみ」があったのでみんなでそれを食べて、おきりこみの話やら、わたしの滝談義に花が咲いて、ついつい時間が伸びてしまって、そのあと私は姉の家に行ってちょっと用事を済ませて急いで高速道路を利用して帰途に付いたが途中渋滞にはまり、その後夕食も済ませたり、雨に降られたりで、午後八時ちょうどに帰宅しました。
いつもだと、午後8時過ぎには投稿が終わっているのですが一時間余り遅くなりました。

この旅で私はお切込みをきのうセブンイレブンの群馬県内限定販売のものと今回で2食たべました。
これはお蕎麦屋さんの「おきりこみ」
群馬の旅最終日、埴輪の里見学_e0033229_2135578.jpg


とても楽しい有意義な旅になりました4日間で車のトリップメーターは878kmでした。

前回群馬に行ったときよりもコースをうまくくみあわせたので、走行距離を”節約”できました。
そして4日かけたので、運転の疲れはありません。

明日からまた一生懸命はたらかなくっちゃ・・・




by yo-shi2005 | 2016-12-13 21:36 | | Trackback | Comments(2)
Commented by あきちゃんパパ at 2016-12-14 04:05 x
よしおじさんへ。

はにわの里に行かれたんですね。
はにわの里の北東側に大きな十階建てくらいの工場(建物)が見えませんでしたか?

それが、私が勤める会社です。

URLの半導体事業所です。
Commented by gunmaotoko at 2016-12-14 18:06
あきちゃんパパさま
コメントありがとうございます。
それを知って入れば意識してみたのだけれど、残念ながら記憶にも写真の記録にもありません。
るすの母屋に上がり込んでお父さんの書いたものを少し頂いてきました、プラスチックの引き出しの中のものを10冊くらい貰ってきました、それ以外のものは見当たりませんでしたよ。
お父さんの書いたものの中に興味のあるものがあって、ゆっくり落ち着いて読みたいと思います。三木岩先生が見れば先生も興味を示すと思います。
三木岩先生が母屋のばあちゃんによろしくって言ってたとばあちゃんに伝えてください、
残ってるお父さんの下位と物は捨てないように。また行くから。
名前
URL
削除用パスワード


富士山を崇め、滝に魅せられ、花を育てるのが大好き。こんなひとが書くブログです。


by よし


群馬ブログは・
 
⇒ こちらで

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...

検索

ファン

画像一覧