人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2016年 12月 24日

見納めの紅葉と、ダイヤモンド実験

見納めの紅葉と、ダイヤモンド実験_e0033229_16354653.jpg


用事で隣町の焼津市に行った帰り道のこと、もうじき市境のトンネルというところで、「いい天気だなぁ」とあたりを見回した。すると

この道は何度となく通っている道だが、離れた山の中腹に小さな集落が見えた。

「あれあんなところに集落があったかなぁ」と思って、時間もあったし興味半分で行って見た。
地元の人には悪いが、何のことない集落だった。
そこから下界(?)を見ると・・・・。
「あそこは何だろう?」綺麗に紅葉した楓らしいものが見える」
デジカメでズームして撮ってみた。
見納めの紅葉と、ダイヤモンド実験_e0033229_16422156.jpg


「北国じゃぁ1mもの積雪だというのに」と思いながら、その紅葉の所に行って見た。

小さなお稲荷さんがあってその先は私有地の入り口のようで、その道端に植えられたかえでが紅葉していて、昨日の風でだいぶ落ちたようだった。
見納めの紅葉と、ダイヤモンド実験_e0033229_1647795.jpg




その帰り道、道路が北を向いたところで信号で止まると前の車が、よく手入れされていて磨いてあるようで、光ってまぶしい。
見納めの紅葉と、ダイヤモンド実験_e0033229_16492420.jpg


「まぶしいなぁ」と思いながらふと気が付いた・・・・。

我が家に今咲いている、ネリネはダイヤモンドリリーの別名を持ち、その花びらに細かい水滴がつくとダイヤモンドのように光るのがその語源と言われている。

ネリネ(この花は今お知り合いのお宅の玄関前に出張中)
見納めの紅葉と、ダイヤモンド実験_e0033229_1762458.jpg


数日前、我が家に残っているネリネに、霧をかけて、どんなふうに光るか実験してみた。
そしてその光をカメラに収めようと、・・・何枚写真を撮ったか・・・・けっかは肉眼では光って見えたが、写真では光らなかった。

そこで考えた。
カメラ自体に乱反射防止の機能がついていて、光って映らないのかなと思っていた。

話は戻るが、信号で止まった前の車を、助手席のカメラをもって撮影してみた。
見納めの紅葉と、ダイヤモンド実験_e0033229_17125532.jpg

まぶしいほどではないが、光っている。

そこで、気が付いた。
この前実験したときは、カメラに太陽光が入らない程度の逆光で撮っていた、順光なら反射するからあるいはダイヤモンドリリーが取れるのかな。

思いついたらもう実験してみたくて仕方がない。
急いで帰ってきて、ネリネに水を噴霧して、太陽を背にして、肉眼で見て水滴が光っている角度から撮ってみた。


その結果は・・・・・・
残念ながらダメだった。
見納めの紅葉と、ダイヤモンド実験_e0033229_1720307.jpg


肉眼で見て光って見えたところは白い点にしか映らない。

この実験は、失敗に終わった。 ・・何か方法があるのかなぁ???・・・

そこで落ち着いてよーく考えてみた。

こんな小さな球体に太陽光が反射した程度の光の強さでは、
見納めの紅葉と、ダイヤモンド実験_e0033229_1733355.jpg

こうゆうかがやきにはならないのだ。

あの目を細めたくなるような海の輝きだって、写真にしたら白い点の集まりしか映らないのだから。
見納めの紅葉と、ダイヤモンド実験_e0033229_1735527.jpg


ということが分かった。

一つお利口になったというか、ばかげた実験をしたというか、私の好奇心がそうさせたのだから仕方がないが・・・・・。



by yo-shi2005 | 2016-12-24 20:05 | 自然 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


富士山を崇め、滝に魅せられ、花を育てるのが大好き。こんなひとが書くブログです。


by よし


群馬ブログは・
 
⇒ こちらで

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...

検索

ファン

画像一覧